2007年度の福岡日中文化センター中国語講座開講式・中国語発表会が4月15日午後1時から開かれました。
この日の会場は、中国のさまざまな民族衣装をまとった参加者であふれ、華やかな雰囲気の開講式となりました。
開会挨拶の村上陽三所長も、僧侶の黄色い袈裟と数珠をつけて、「今年も楽しく中国語を学んでください」と挨拶。
台湾高山族の上着を羽織った松山盛利理事長からは「福岡日中文化センターは皆さんの声を大事に、民主的に運営する組織です」と、センターの紹介がありました。
ぴったりサイズの湖南省土家族衣装を着けたセンター事務局長の中村留美子さんは、「はち切れそうで心配です」と、
会場を笑わせながら、中国語講座の運営についての説明、センターの数多くの楽しいサークル・教室などを紹介しました。
つづいて、10名の講師陣のそれぞれの紹介があり、講師を代表して吉武健児講師から「今年も1年、楽しく中国語を学びましょう」と挨拶がありました。
恒例の「記念卓話」は、「今年は趣向を変えましょう」という、大分大学の森川登美江教授の提案で、
今研究を進め、世界から集めた三百着ほどの「世界の民族衣装」の内、日中文化センターにちなんで「中国の民族衣装」に絞って、男女併せて30着を送ってもらい、参会者がそれぞれ好みの民族衣装を着ました。
この日ばかりは、日頃殺風景なセンターホールも、色あでやかな”大ファッションショー会場”となり、
初めて身につける中国衣装の鮮やかさに、「ほー」という嘆声と笑顔に満ちました。(三)
|