| 《これまであった主な催し物》 | 
        
        
            ■ 5月18日(土)から4泊5日  5月18日(土)から4泊5日 
            
 
 
             
         | 
        
            ■ 3月1日(金) 講師:井手啓二 
            
  「中国の特色を持つ社会主義」とは 
 
             
         | 
        
            ■ 3月17日(日) 地島(宗像市)椿 鑑賞土) 
            
 
 
             
         | 
        
            ■ 3月21日(木)、3月23日(土)、3月28日(木)、3月30日(土) 
            
 
 
             
         | 
        
日中国交回復40周年記念企画 
甦る!新中国草創期の中国映画 
連続上映会 
            ■ 2012年  9月15日(土) アミカス4Fホール 
19:00〜  阿片戦争
 
            ■ 2012年  9月22日(土) アミカス4Fホール 
10:30〜  ニエアル 
13:10〜  白毛女 
15:40〜  大暴れ孫悟空
 
            ■ 2012年  9月23日(日) アミカス4Fホール 
11:00〜  五人の娘 
14:00〜  農奴
 
            ■ 2012年 10月 6日(土) コミセン和白 
10:00〜  白毛女 
12:30〜  阿片戦争 
15:00〜  五人の娘
 
         | 
        
            ■ 2012年 3月27日(火)〜4月1日(日) 糸島市 伊都郷土美術館 
            
漫画展  中国からの引き揚げ 〜少年達の記憶 
   赤塚不二夫 上田トシコ 北見けんいち 高井研一郎 
   ちばてつや 林静一 バロン吉元 古谷三敏 
   森田拳次 山内ジョージ 山口太一 横山孝雄
 
             
         | 
       
            ■ 2012年 3月3日(土)、20(祭)、4月8日(日)、21日(土) 
            
ゆっくり登ろう会  篠栗お遍路
 
             
         | 
        
            ■ 2012年 4月8日(日)  福岡日中文化センター 
            
2012年度 中国語講座開講 
第21回 中国語発表会 
記念講話:吉松崇司(テレビプロデューサー)『私の実践中国語講座』 
 
             
         | 
        
            ■ 2012年 3月11日(日)14時〜 ももちパレス 
            
前進座 創立80周年記念公演  鋭意二本立 〜『水沢の一夜』・『毛抜』〜
 
             
         | 
        
          
            ■ 2012年 2月3日(金)18:30〜  福岡日中文化センター 
  
            
日中文化講座  「テレビの世界からアプローチする中国 」 
   講師 : 吉松崇司さん(テレビ番組キャスター)
 
             
           | 
        
        
          
            ■ 2012年 2月5日(日) 福岡日中文化センター 
  受付10時〜  開催11:30〜
            
日中友好囲碁大会
 
             
           | 
        
        
          
            ■ 2011年11月20日(日)12:30〜 早良市民センターホール 
            
福岡日中文化センター『創立30周年のつどい』 
  第一部/12:30〜 サークル・講座発表会 
    二胡教室(合奏)・福岡静吟会(構成吟)・太極拳教室(表演) 
    日中うたう会(合唱)・日中友好協会(踊)・中国語講座(劇) 
  第二部/15:00〜 記念デュオ・コンサート 
    周暁丹(楊琴) 劉福君(二胡)
  
             
 
           | 
        
        
          
            ■ 2011年11月26日(土)14:00〜 八幡東区レインボープラザ7階 
            
講演会 「21世紀中国映画の魅力」 講師:石子順氏
 
             
           | 
        
        
          
            ■ 2011年11月27日(日) 福岡市総合図書館 映像ホール・シネラ 
  第1回 11:00  第2回 15:20〜
            
中国映画 『孫文 100年先を見た男』
 
             
           | 
        
        
          
            ■ 2011年11月27日(日)13:00〜15:00 福岡市総合図書館 映像ホール・シネラ 
            
記念講演会 
 『辛亥革命100周年 21世紀中国映画の魅力』 
     講師:石子順氏 
             
           | 
        
        
          
            ■ 2010年11月18日(木) 福岡市少年科学文化会館 
            
日中友好協会創立60周年記念 
北京楽団 福岡公演 
劉福君&中華全国総工会工文団の仲間たち 
             
           | 
          
 
           | 
        
        
          
            ■ 2010年9月5日(日) 福岡市民会館 
            
第3回 九州劉福君二胡教室 生徒たち二胡の夢コンサート
  
    九州劉福君二胡教室の皆さん 
    劉 福君(二胡) 王 永徳(二胡) 
    沈 兵(揚琴) 何 観(琵琶) 李 楠(中阮)ほか
 
           | 
          
 
           | 
        
        
          
            ■ 2010年8月13日(金)〜15日(日) 八幡西区・黒崎カムズ名店街 
            ■ 2010年8月16日(月)〜17日(火) 岡垣町サンリーアイ 一階展示場 
            
漫画展  中国から引き揚げ〜少年たちの記憶
  
       赤塚不二夫 上田トシコ 北見けんいち 
       高井研一郎 ちばてつや 林静一 
       バロン吉元 古谷三敏 森田拳次 
       山内ジョージ 山口太一 横山孝雄 
 
           | 
          
 
           | 
        
        
          
            ■ 2010年6月13日(日)開場 13:30 開演 14:00 福岡市早良市民センター 
            
趙国良&劉福君二胡コンサート『弦音風情』
  
[出 演]趙 国良[チョウ コクリョウ](二胡) 
      劉 福君[リュウ フククン](二胡) 
      江 舟[コウ シュウ](古筝) 
      周 暁丹[シュウ ギョウタン](楊琴) 
      柴戸 亜樹[シバト アキ](ピアノ) 
      劉福君二胡音楽教室 福岡教室
  
           | 
        
        
          
            ■ 2010年4月11日(日)13:00〜 博多リバレイン10F 
            
2010年度中国語開講式、 第19回中国語発表会 
             
           | 
        
        
          
            ■ 2010年4月10日(土)13:30〜 福岡日中文化センター 
            
なんと!無料で体験できる! 
”いまから中国語をはじめたい”人のための中国語一日入門講座 
             
           | 
        
        
          
            ■ 2009年11月6日(金)18:30開演 北九州市小倉北区・ムーブ大ホール 
            ■ 2009年11月7日(土)18:30開演 福岡市中央区荒戸・ふくふくプラザ
            
モンゴル音楽の夕べ 草原の風コンサート 
 出演:サランマンドホ、オヨンビルグ、ハリフ
             
           | 
        
        
          
            ■ 2009年10月9日(金) アクロス福岡イベントホール
            
二胡サミット福岡 
 出演:王永徳、ジョージ・ガオ、ウェイウェイ・ウー、劉福君、他
             
           | 
        
        
          
            ■ 2009年7月8日(水) 大牟田文化会館 
            ■ 2009年7月9日(木) ももちパレス (福岡市早良区) 
            ■ 2009年7月10日(金) 行橋市民会館 
            
前進座公演 三浦綾子・原作「銃口」
             
           | 
        
        
          
            ■ 2009年6月17日(水)〜6月22日(月) 5泊6日 
奇岩と雲海の世界遺産 
 武陵源と芙蓉鎮・鳳凰古城の旅
 
           | 
        
        
          
            ■ 2009年3月30日(月)〜4月5日(日) 福岡日中文化センター 
            第7回文化作品発表展 
 
           | 
        
        
          
            ■ 2009年4月2日(木)〜4月5日(日) 久留米市・えーるピア久留米 
            
悲劇の従軍写真家・八路軍従軍写真家
    沙飛がとらえた 日中戦争写真展 
             
           | 
        
        
          
            ■ 2009年3月6日(金) 18:30〜 福岡日中文化センター 
            第9回日中文化講座 「宗像大宮寺家の対宋交易」 
講師:河窪奈津子さん (宗像神社神宝館学芸員) 
受講料:(1回)1000円 
           | 
        
        
          
            ■ 2009年2月21日(土) 14:00〜 オリオンプラザ4階 (八幡西区折尾駅前) 
            講演会 「偏見なく中国と付き合うことの重要性」 
       経済、民族問題、ナショナリズム、金儲け主義の問題と関わって」  
大西 広 (京都大学大学院経済学研究科教授) 
資料代 500円 
           | 
        
        
          
            ■ 2009年2月1日(日) 福岡市総合図書館映像ホール シネラ 
             
第7回 中国映画を観る会  中国映画「幸せの絆」 
@11:00〜 A13:00〜 B15:00〜 
料金 前売 会員1、000円 一般1、200円(当日 1400円)
              
           | 
        
        
          
            ■ 2008年10月28日(火)〜11月3日(月・祝) 福岡市美術館 
            第30回 福岡 きりえ展 (入場無料)
              
           | 
        
        
          
            ■ 2008年11月1日(土) 13:00開場14:00開演 北九州芸術劇場 
            北京風雷京劇団 北九州公演 
全席指定 
前売 A席5,000円 B席4,000円 C席3,000円 
当日 A席5,500円 B席4,500円 C席3,500円 
              
           | 
        
        
          
            ■ 2008年11月3日(月・祝) 15:30開場16:00開演 	福岡市民会館 
            北京風雷京劇団 福岡公演 
全席指定 
前売 A席5,000円 B席4,000円 C席2,500円 
当日 A席なし B席5,000円 C席3,500円 
              
           | 
        
        
          
            ■ 2008年8月24日(日)13:30開演  アクロス福岡 福岡シンフォニーホール 
             劉福君二胡教室 生徒たち 二胡の夢コンサート 
              
           | 
        
        
          
            ■ 2008年6月27日(金) 13:00〜  福岡日中文化センター 
             二胡無料体験講座 講師:劉福君 
              
           | 
        
        
          
            ■ 2008年6月13日(金)18:30開場 19:00開演  早良市民センター 
             中国・四川大地震被災者救援 緊急チャリティコンサート 
出演: 劉福君(二胡)、沈兵(楊琴)、費賢蓉(琵琶) 
入場料: 1,000円    当日会場入り口でも義捐金の受付をしたします。 
予約・問い合わせ: 電話 092-761-0604   申し込み500名で締め切り 
              
           | 
        
        
          
            ■ 2008年3月29日(土) 13:00〜15:00 
            ■ 2008年4月12日(土) 13:00〜15:00   福岡日中文化センター 
             なんと!無料で体験できる! (教材費別200円程度) 
             “今から中国語を始めたい人”のための 
             中国語一日入門講座 
               講師: 吉武 健児(福岡大学非常勤講師) 
               受付: 先着20名まで 
             
           | 
        
        
| 
 | 
        
        
■ 2007年11月3日(祝) 13:30開演 
       福岡市早良市民センター ホール 
大地の風さわやかコンサート 
  チケット:前売2,800円 (会員2,500円) 当日3,000円 
 
 | 
        
        
■ 2007年10月23日(火)〜28日(日) 9:30〜17:30 
       福岡市美術館 市民ギャラリー A室 
 第29回福岡きりえ展 【入場無料】 
 
 | 
        
        
          
            ■ 2007年10月7日(日)〜2007年10月9日(火) 
            丸々3日間思いきり楽しめる  上海・蘇州・同里の旅 
  申込締切 9月3日(月) 定員次第締切り 
   
           | 
        
        
 
■ 2007年8月25日(土) 13:30開場 14:00開演 
       福岡市健康づくりセンター 「あいれふホール」 
悠久の風コンサート  〜草原のモンゴル音楽〜 
  チケット:前売3,000円 当日3,500円 
 
 | 
        
        
          
            ■ 2007年8月4日(土)〜2007年9月1日(土) 
            夏季中国短期留学 
  留学先:北京聯合大学応用文理学院 
  期 間:2007年8月4日(土) 〜 9月1日(土) 全4週間留学 
      (1週間、2週間、3週間の留学参加も受けつけます。 
         出発:第2陣11日、第3陣18日、第4陣25日) 
  申込み期限:7月7日(土)まで 
  留学説明会:7月27日(金)18:30〜
             
           | 
        
        
          
            ■ 2007年6月3日(日) 13:00〜15:00  福岡日中文化センター 
             なんと!無料で体験できる! (教材費別200円程度) 
             “今から中国語を始めたい人”のための 
             中国語一日入門講座 
               講師: 吉武 健児(福岡大学非常勤講師) 
               受付: 先着20名まで 
             
           | 
        
        
          
            ■ 2007年3月18日(日) 13:00〜15:00 
            ■ 2007年4月 7日(土) 13:00〜15:00   福岡日中文化センター 
             なんと!無料で体験できる! (教材費別200円程度) 
             “今から中国語を始めたい人”のための 
             中国語一日入門講座 
               講師: 吉武 健児(福岡大学非常勤講師) 
               受付: 先着20名まで 
             
           | 
        
        
          
            ■ 2007年1月27日(土) 11時〜、3時〜、15時〜(3回上映) 
                     シネラ 福岡市総合図書館映像ホール
  
                 第5回 中国映画を観る会 上映会 ココシリ 2004年 中国映画
              
                  詳しくは、ここをクリック!
            
            
           | 
        
        
          
            ■ 2007年1月14日(日) 14:00〜  あいれふ(福岡市立婦人会館) 
             講演会 中国はいま何を考えているか − 日中関係の危機打開のために 
                	大西 広 京都大学大学院経済学研究科教授 
              詳しくは、ここをクリック!
             
           | 
        
        
          
            ■ 2006年12月3日(日) 12:00〜16:00  福岡市立少年科学文化会館ホール 
             創立25周年のつどい 
               第1部 講座・サークル発表会 
               第2部 胡弓とモンゴル民謡コンサート 
              詳しくは、ここをクリック!
             
           | 
        
        
          
            ■ 2006年6月18日(日) 13:00〜15:00   福岡日中文化センター 
             受講料無料で体験できる! (教材費別200円程度) 
             “今からでも間に合う”中国語一日入門講座 
               講師: 吉武 健児(福岡大学非常勤講師) 
               受付: 先着20名まで
             
           | 
        
        
          
            ■ 2006年3月19日(日) 13:00〜15:00 
            ■ 2006年4月 9日(土) 13:00〜15:00   福岡日中文化センター 
             なんと!無料で体験できる! (教材費別200円程度) 
             “今から中国語を始めたい人”のための 
             中国語一日入門講座 
               講師: 吉武 健児(福岡大学非常勤講師) 
               受付: 先着20名まで 
             
           | 
        
        
          
            ■ 2006年3月20日(月)〜26日(日) 福岡日中文化センター 
                 10:30〜18:30 (26日は16:00まで) 
            第4回 文化作品発表展 
  中国映画鑑賞、きりえ体験もあり 
             
           | 
        
        
          
            ■ 2006年1月29日(日)13:00〜 福岡市総合図書館映像ホール シネラ 
            ■ 2006年1月29日(日)15:30〜 
            感じてください モンゴルの風を 
            内モンゴル映画  天上草原  上映 
              
             
           | 
        
        
          
            ■ 2006年1月28日(土)18:00〜 学校法人 福岡成蹊学園(福岡国際コミュニケーション専門学校) 
            
            春節を祝う会
            二胡演奏などの催し。 
            中国冬の名物、羊肉(羊のシャブシャブ)と餃子など食べ放題 
            会費:1,000円(飲み物別) 
             → イベントの様子は、ここをクリック 
             → 案内の詳細は、ここをクリック 
 
            | 
        
        
          
            
            ■ 2005年11月17日(木)13:00〜 二日市・コミュニティセンター 
            ■ 2005年11月29日(火)10:30〜 福岡日中文化センター 
            ■ 2005年11月30日(水)19:00〜 福岡市中央体育館 
            太極拳 一日無料 講習会 
               問い合わせ 福岡日中文化センター 
                     電話 092-761-0604 
             → 印刷用パンフレットは、ここをクリック 
            
           | 
        
        
          
            
            ■ 2005年10月 2日(日)〜31日(月) 9:30〜21:00 福岡タワー展望室
            第28回 福岡きりえ展 
             → 詳細は、ここをクリック 
            
             | 
        
        
          
            
            ■ 2005年 9月22日(木) 18:30〜 福岡日中文化センター
            今、話題の中国映画評論家石子順さん の解説でお送りする 中国映画の世界 
             → 詳細は、ここをクリック 
            
             | 
        
        
          
            
            ■ 2005年 8月4日(木) 19:00〜 ぽんプラザ ホール
            内モンゴル遊牧民の子どもたちのためのチャリティ・コンサート 
             モンゴル民謡とヴァイオリン 
             出演者 サラン・マンドホさん、徳島祐子さん 
             → 詳細は、ここをクリック 
            
           | 
        
        
          
            
            ■ 2005年 7月28日(木) 18:30〜 ぽんプラザ ホール
            嵐圭史さんを囲むつどい 
             前進座・風雪の歴史を語る 
             特別朗読 木下順二作 『平家物語による群読』知盛より 
             → 詳細は、ここをクリック 
            
           | 
        
        
          
            
            ■ 2005年 7月2,9,23,30日,8月6日(土) 15:30〜17:30  福岡日中文化センター
            内モンゴル文化講座 
             内モンゴルの文化、歴史、風習、言語 
             → 詳細は、ここをクリック 
            
           | 
        
        
          
            
            ■ 2005年 6月23日(木) 18:30〜  福岡日中文化センター
             第4回 中国事情学習会 
             中国に留学して思うこと 
             → 詳細は、ここをクリック 
            
           | 
        
        
          
            ■ 2005年 6月 2日(木) 開場 18:30〜  福岡少年科学文化会館
 
             日中友好楼、中国残留日本人孤児 支援 
             日中友好音楽の夕べ 
            中国吉林省民族楽団 友好公演 
              大陸の風   SOUNDS Of ASIA 
             
             前売券 一般3,500円 学生・障害者2,000円 小、中学生1,500円 
             当日券 各500円増し 
             
             → 詳細は、ここをクリック 
             → 来日のレポートは、ここをクリック 
             → 公演のレポートは、ここをクリック
             
           | 
        
        
          
            ■ 2005年 4月 21日(木) 18:30〜  福岡日中文化センター
             第3回 中国事情学習会 
            企業の国際化における制度と文化 
              〜日本企業を中心に 
             
              ◆ 報告者: 李黎明  福岡大学助教授 元北京大学副教授 
              ◆ 参加費: 600円 
              ◆ 昨年10月に開いた「日中経済交流セミナー」で大好評を博した 
                李黎明先生が特別報告者です。 
             
              これまでの中国事情学習会のテーマ 
                 第1回 「中国経済発展と食料問題」 
                 第2回 「WTO加盟と中国の食料・農業問題」 
                              共に、 梅木利巳・元東京農工大学教授 
             
           | 
        
        
          
            
            ■ 2005年 3月 20日(日) 13:30〜15:30 
            ■ 2005年 4月 9日(土) 13:30〜15:30   福岡日中文化センター 
             なんと!無料で体験できる! (教材費別200円程度) 
             “今から中国語を始めたい人”のための 
             中国語一日入門講座 
               講師: 吉武 健児(福岡大学非常勤講師) 
            
            → パンフレットは、ここをクリック    (189KB) 
                            AcrobatReaderが必要です。 
            
            
            
           | 
        
        
          
            ■ 2005年 3月 6日(日) 13:30〜
            アミカス4階ホール
            福岡日中文化センター 23周年のつどい 
              講座・サークル発表会、特別賛助出演 
            → 詳しくは、ここをクリック  
            → 毎日新聞記事は、ここをクリック
            
           | 
        
        
          
            ■ 2005年 2月 20日(日) 13:00〜
            学校法人 成蹊学園
            相原茂先生の講演会 
              そして、中国語模擬試験(TECC方式)を体験してみませんか? 
           → 詳しくは、ここをクリック 
           | 
        
        
            |