( 2008年 3月 5日 掲載 )
  
自然を楽しむ会たより
  NO.98  2008.2.26    福岡市中央区渡辺通り2-8-23
                    日中友好協会福岡支部(自然を楽しむ会)
         (事務局)電話・FAX (092)761-0604

第103回例会 「脇田俳句の道散策」と総会の報告

 1月27日(日)朝、セントラルホテルフクオカ前に31名集合。迎えのマイクロバスで9時10分出発。宮若市脇田温泉街の犬鳴川沿いの俳句の道に10時過ぎに到着。 当日は晴れたり曇ったりの暖かな天気で、清流には魚の泳ぐ姿も見えてすがすがしい。毎年5月に行われる「全国俳句大会」の入選作133句の句碑に沿って散策。清流の中にヨシ(アシ)が一面に生育している。このヨシには水質浄化の作用があるという岡野先生の解説を聞いた後、句を読みながら進んで行った。途中に樹齢500年ほどかと思われる大きな楠があり、スミレ・ホトケノザ・オオイヌノフグリ等の早春の花々も見られ、自然度一杯のコースだった。散策を終え、緩やかな坂道を約30分歩いてホテルグランティア若宮に着いた。

……2008年 自然を楽しむ会総会……
 大広間で11時15分に総会を開会。時任さんの司会と進行で進められた。まず岡野会長の挨拶、その後議長に中野さんを選出し、2007年の活動報告(岩本)、決算(中西)・監査(藤竿)報告、2008年の活動計画・予算案の審議と進み、最後に事務局スタッフが承認された。総会は12時15分に終了した。

……新 春 懇 親 会……
 温泉を楽しんで上気したムードの中、村上先生(会顧問)の乾杯の音頭で和やかに幕開けとなった。美味しい会席膳にビールの酔いが回るにつれ「四季の歌」や「早春賦」等皆がよく知っている歌(歌集は田中正子さん編集)のコーラスが沸き起こり賑やかになった。例のごとくカラオケと踊りで盛り上がり、女装した岡野会長のピンクレディのダンスに大爆笑。最後は皆で「千の風になって」を合唱して午後3時30分にお開きとなった。帰りもホテルのバスで天神まで送ってもらった。


第103回例会 「脇田俳句の道散策」と総会の報告

今回は「四王寺山散策」としていましたが下見の結果「四王寺山軽登山」と変更しました。大野城市、太宰府市、宇美町にまたがる四王寺山の九州自然歩道を中心に歩きます。登山道に至るまでの畑の畦には色とりどりの春の野草の花が見られることでしょう。森林内では新芽の緑と史跡を楽しみます。散策路は途中までは緩やかな傾斜ですが、尾根近くは少し急になっているのでゆっくり登ります。
  
1 日  時 平成20年3月9日(日) ※雨天中止
中止の場合は前日の夕方までに連絡します。
2 場  所 四王寺山
3 集合場所   西鉄大牟田線 都府楼前駅
4 集合時間   午前10時
5 交  通 西鉄福岡駅9時32分発 筑紫行き(普通)
     9時38分発 花畑行き(急行)
         大橋駅で普通に乗り換え
6 スケジュール
   都府楼前駅 → 太宰府政庁跡(準備体操) → 武藤少弐の墓
       (10:00)   (10:40)
   岩屋城趾 → 焼米ヶ原(昼食、自由行動)→ 太宰府政庁跡(解散)
   (11:40) (12:20〜14:20) (15:30)
7 参加費   会員  400円  会員外 700円
8 携行品 弁当 飲物 帽子 手袋 タオル ストック 軽登山靴
9 申し込み  3月5日(水)までにハガキまたはファックスで田中正子まで申し込んでください。保険加入のため年齢および雨天時の連絡のため電話番号もお書き添えください。
10 問い合わせ先
自然を楽しむ会事務局(日中友好協会福岡支部内)
           п@092−761−0604
田中正子 〒815-0082 福岡市南区大楠3丁目16−30
      電話/FAX  092−521−4343
      携帯電話 090−3738−5108
中西恭代 携帯電話 080−5250−5547