( 2013年 8月21日 掲載 )
京劇を楽しく成功させる会
日中友好協会福岡支部は、7月22日、第1回の「京劇を楽しく成功させる会」を開きました。 この日は、京劇の楽しさ・魅力をまず知ることからと、今回公演の三つの演目(秋江・盗仙草・孫悟空対白骨妖怪)の紹介ビデオを鑑賞し、ついで、NHKテレビで放映された`京劇夫妻”の柴田真理・梁嘉禾さんから「京劇」の紹介をしていただきました。 清朝乾隆帝の時代に、安徽省など全国の劇団の粋を、北京に集めて作り上げたのが「京劇」の発祥だそうです。 「京劇」には4つのキャラクター、生(男役)・旦(女役)・浄(暴れん坊)・丑(道化)があり、その演技は、唱(歌)・念(せりふ)・做(しぐさ)・打(立ち回り)が基本となると、梁嘉禾さんが、それぞれの演技を実演して、見せ・聞かせてくれました。 歌・せりふ・英雄の歩き方、老人の歩き方、馬の乗り方など、さすが国家1級の京劇俳優、その素晴らしい演技に「ハオ、ハオ!」の掛け声と、拍手が鳴りやみませんでした。 素晴らしい演技を見た興奮が残る会議は、「困難と思っていたけど、周りの人に声をかけたら、"ワァ京劇が来るの? 見たいヮ"と言われて、見通しが明るくなった」という声、「残り座席表を見ると、そう多くないわネ、早く確保しなきゃ」という声も出て、目標達成に向けて活気が出る会議となりました。
|