| 
 ( 2017年 3月 4日 掲載 )    
 
 
 第157回例会「早咲きの河津桜と石仏・佐賀城下ひなまつり」めぐり
 一足早い春を求めて河津桜を見に行こうと計画しました。ソメイヨシノより濃いピンクの華やかな桜です。年によって咲く時期が早かったり遅かったりするのでちょっと心配ですが満開の桜を期待しましょう。見帰りの滝や鵜殿の石仏など見るところは色々あります。帰りには佐賀城下のひなまつりめぐりもします。佐賀藩主鍋島家の雛飾り・雛道具は見事なものです。ご期待ください。  (写真は河津桜) 
1.月  日  2017年3月18日(土)     *雨天実施 
2.場  所  佐賀県唐津市相知町・佐賀市 3.集合場所   天神日銀前 4.集合時間    午前8時50分(時間厳守) 
5.募集人員  25名 6.参 加 費 会員 4,500円 会員外 5,500円 
7.キャンセル料 申込み締切日(3/10)以降の取り消しは100%いただきます。 8.携 行 品  弁当、飲み物、帽子、手袋、タオル、履き慣れた靴、雨具            ストック(必要な方のみ) 9. 申し込み    締切日 3月10日(金)必着 
  参加希望者は詳細を事務局に問合せて、事務局に申し込んでください。   事務局 日中友好協会福岡支部(自然を楽しむ会) 
          TEL・FAX (092)761-0604 
 
 
第156回例会 
  「宮地嶽神社参拝と2017年総会」 
       2017年1月29日 
 宮地嶽神社に初詣の後、2017年総会を行いました。参加者25名。総会が終わると恒例の楽しい会食。昨年の例会の思いで、また今年の例会の行き先などについて話が弾みました。 
 |